オッサンが柔術を長く続けるコツ

JUGEMテーマ:ブラジリアン柔術





オッサン:しばらく柔術行ってないんだけど・・。

俺:え?どれくらい? 

オッサン:ひと月くらい。

俺:そうなんだ。なんで?

オッサン:怪我して悪化しそうだから行かなかったら、家でゲームするのにはまっちゃって。

俺:そうなんだ。また行くの?

オッサン:来週くらいから行こうと思うんだけど、ちょっと億劫だよね。
なんかみんなに置いてかれてそうで・・・。



一生懸命練習していた人だったらわかるはず。
一時(いっとき)道場に行かないと、行かなかった時期に得るべきだった成果を取り逃している
気がして、再び行くことに億劫になること。

結論から言うと、全然気にしなくていい。

苦しいと感じたら、いつでもやめていいんです。
もっと楽しいことがあったら、そっちに行った方がいい。

苦しいと思ってまでやるのは良くないです。
柔術は楽しいと思った人が続ければいい。

練習はきついし、スパーで勝てないのは面白くない。
でも、練習が終わって道場から出るときに、もしそれらが
別に苦じゃなければ、続ければいい。そんだけの話だと思います。

実は、このブログで散々、柔術のすばらしさを啓蒙していて気が付いたんですが
柔術は素晴らしい、素晴らしいと言い続ける事によって
その逆の気持ちも自分にあることに気が付きました。
だから最近更新できなかった。俺、嘘くさいなーって思い始めてたんです。


柔術はしんどい部分もあるし、人と比べるもんじゃないとか言っても
自分よりも後から始めた人に追い越された時はなんだかんだ、辛いです。
自分の老いを感じた時とかね。

まーでも、人生ってのは、柔術だけじゃないから。
お金を稼いで、美味しい物食べて、旅行に行って、欲しいもの買ったり
色んな楽しさがあります。

それらが充実したうえで、余裕があれば柔術やればいいんじゃないかな?
我々オッサンは。


スパーで負けても、他で取り戻せる。
みんながみんな選手志向にならなくていいと思います。

試合に出る事は素晴らしいし、出なくても全然OK。
柔術にのめりこむすばらしさもあるし、ある一定の距離感を保って楽しむすばらしさもあるんですよ。
これをわかったうえでエンジョイできれば、長続きすると思いますよ。
どんどんハードル下げていこうぜ!!

そう大事なのは結局、続けること。
そのために大事なのは、あんまり頑張らないこと!!


変なこと書いちゃってごめんねー!!


押忍!!










 

コメント
こんにちは柔術ではないですが、打撃スパで恐怖心がでて、しばらく練習から遠ざかってしまいましたね。好きで始めたのに…
このまま辞めるのも後悔しそうなので再開はしたいですけど、柔術やりたいけどズルズルと時間だけが過ぎる今日この頃です。
  • コガ
  • 2015/01/30 1:54 PM
コガさん

柔術は打撃の痛さ、怖さはないですよ。
ただ、まぁ続くかどうかは、色んな要素が絡み合いますよね。
  • 藤原
  • 2015/01/30 1:58 PM
格闘技好きな人てストイックで自滅したりできなくて自己嫌悪に陥りやすい傾向になりやすいとかもしれませんね、もっと気楽に楽しむべきですね
  • ガコ
  • 2015/01/30 2:13 PM
気楽に楽しむコツみたいなのを書いていこうと思います。
  • 藤原
  • 2015/01/30 2:52 PM
こんにちわ。
最近ブラジリアン柔術を始めた小僧ですが、このサイトをすごく参考にさせてもらっています。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
  • 根掘り葉掘り
  • 2015/01/31 11:14 PM
ありがとうございます。嬉しいです。
何か知りたいことがあったら、調べたり聞いてくるので、何でも言ってください。
  • 藤原
  • 2015/01/31 11:29 PM
昨年に引き続き、ブログ楽しみにしています。
40代半ばから、週一で柔術はじめて、1年半。
スパーではやられまくり…
全く上手くなってません。
「週一だから、しょうがないのか」
と諦めつつ、なんとか続けてきました。
続けていれば、いつかそれなりの結果が出ると
信じたいですね。
  • しゅういち
  • 2015/02/01 9:55 AM
40代半ばで始めたんですね。週1の練習でも続けることができれば
きっと1年、2年やってれば、必ず、最初よりも強くなれると思います。もちろん週2、3やればもっと早く強くなれるかもしれませんけど、仕事だったり、疲れだったりで、なかなかできませんからね。強くなる事は柔術の魅力の一つです。それ以外にも色々楽しいことがあると思います。気長にやりましょう。
  • のどうじょ
  • 2015/02/01 12:21 PM
藤原さん、お返事頂きありがとうございます。
お言葉に甘えて早速質問させて頂きます。
私は格闘技経験0の初心者ですので、初歩から丁寧に書かれているオススメの教則本はありますでしょうか?
  • 根掘り葉掘り
  • 2015/02/02 10:52 PM
柔術の本ってことでしょうか?
以前紹介した、早川光由著、『ブラジリアン柔術教則本』は
結構おすすめです。ただ・・・

初歩の初歩の方にとって本、DVDというのは
目次を知るという事以上の意味はないと思うんです。
寝技は、たとえば蹴る、殴る。みたいな
今まで見たことのある動きと違って、本当に訳の分からない
動きのオンパレードですから。

なので、実際道場に通ったり、誰かに教えてもらいながらして、
体の動きを徐々に覚えていきつつ
そういった本を、たまに見て、これはあの動きなのか。
こうう風に使うのか。という感じで知っていくといいのではないかと思います。

柔術は一人ではできないと思います。
出来る人の動きを見たり、基礎の動きを真似ていくうちに
ある時ブレイクスルーが訪れて、体が動く。という事の連続です。
何年かやっていると、しみついてきて、本やDVDから
受け取れる情報量も一気に増えてきます。
それまで、コツコツ、先生の動きを見てまねて
覚えるのがいいと思います。

答えになってましたか??


  • 藤原
  • 2015/02/02 11:12 PM
お返事頂きありがとうございます。
藤原さんの意見は至極当然のことだと思います。
ブラジリアン柔術が楽しくて少しでも早く上手くなりたいと焦るばかり、愚問をしてしまいました。
もう少し時間をかけてゆっくりと技術を磨いていき、その間はスパー中にバテないような体力作りや体重落としなどの基礎的な部分をとりあえず頑張ろうと思います。
  • 根掘り葉掘り
  • 2015/02/03 12:43 AM
楽しくて、早くうまくなりたい。という気持ちがあれば
多分、そうじゃない人よりも早く覚えますよ。
教材なんかは一通り買ってみるのもいいと思います。
ビギナー向けでも、上級者向けでもどちらでもいいので
見たり、あと試合も見に行くといいと思います。
人がやってる技が何なのかわかると見るのも勉強になりますよ。
体ができて、力の抜きどころが分かって来ると
もっともっと楽しくなると思います。

では。
  • 藤原
  • 2015/02/03 1:36 AM
私もまったくの格闘技未経験で厄年デビューです。
まだまだ始めたばっかりの4か月初心者ですが耳が潰れ始めて格闘家気取りです(笑)
初心者あるある満載の記事を楽しませていただいております。
試合デビューに向けてのアドバイスがあればお願いします。
  • しろオビッシュ
  • 2015/02/03 10:18 AM
はじめまして。
始めての試合は当たって砕けろがいいと思います。
試合に勝つことはそれほど大事ではないと思います。
試合ならではの、「スパーと全然違うじゃん!?」を体験してみてください。
  • 藤原
  • 2015/02/03 1:27 PM
柔術は怪我をしにくい。だから続けられる。仕事があるので、大きな怪我ができませんしね。
  • Shudada
  • 2015/05/10 1:25 PM
Shudadaさま

コメントを表示するのを忘れてました。
仕事をやりながらできる格闘技としては
かなりすぐれていますよね。これからもっと
社会人の間で流行ってほしいです。
  • 藤原
  • 2015/06/06 9:48 PM
コメントする








   

Let'sBJJ SNS

letsbjjiyoutube
インスタです。最近よく更新してます。
letsbjjiyoutube
YouTubeもやってます(割と前から)

おすすめ道場

プロフィール

柔術家がよく見るページ

目次

このブログは時系列に読むのががおすすめです。 始めて来た方は以下の目次順にお読みください。

Fujiwara other works

crossamerica
2016年に行ったアメリカ横断レポです。
Facebook
私のフェイスブックです。気軽にフレンド申請してください。
soundcloud
実は音楽も作っています。テクノとかゲーム音楽です。

PR

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

  • 柔術をやめちゃう理由。続けられる理由。
    藤原 (01/14)
  • 柔術体験入会行ってきました。
    藤原 (01/14)
  • 柔術をやめちゃう理由。続けられる理由。
    T (01/13)
  • 柔術体験入会行ってきました。
    T (01/11)
  • 【瞬間勝負】後ろに逃げる三角絞めエスケープ
    ビギナー (10/14)
  • ADCC2019ワールドチャンピオンシップを見に行った 後編 10th planet 出稽古
    藤原ヒロミチ (10/28)
  • シットアップガード、シングルレッグガードとは何か?
    肉太肥盛 (09/01)
  • ADCC2019ワールドチャンピオンシップを見に行った 後編 10th planet 出稽古
    岩本 正行 (11/01)
  • 柔術家の定番BCAAサプリといえばXTEND(エクステンド) ただいまアマゾンが安い
    shinta (09/09)
  • 『ハーフ上からギロチン』岩本健汰の公園柔術
    フジワラヒロミチ (05/21)

その他

mobile

qrcode